次世代SNS「Misskey」とは?使ってみた

WEBサービス

皆さんはMisskeyというサービスをご存じでしょうか。

僕自身、最近知人のVtuberが利用しているのを見て知ったのですが、
どうやらポストTwitterとの呼び声も多い、まったく新しいサービスらしい。

Vtuberたるもの新しいWebサービスに乗り遅れるわけにゃいかない。

さっそく登録して使ってみたので、その様子をお届けする。

そもそもMisskeyとは

Misskeyとは分散型プラットフォームのソーシャルネットワーキングサービスのことらしい。

分散型ぷらっとふぉーむ?なんじゃそりゃって思い公式ホームページにアクセスしたら以下のような文章が記載されてました。

Misskeyは分散型プラットフォーム

Misskeyはフリーかつオープンなプロジェクトで、誰でも自由にMisskeyを使ったサーバーを作成できるため、既に様々なサーバーがインターネット上に公開されています。また重要な特徴として、MisskeyはActivityPubと呼ばれる分散通信プロトコルを実装しているので、どのサーバーを選んでも他のサーバーのユーザーとやりとりすることができます。これが分散型と言われる所以で、単一の運営者によって単一のURLで公開されるような、Twitterなどの他サービスとは根本的に異なっています。
サーバーによって主な話題のテーマやユーザー層、言語などは異なり、自分にあったサーバーを探すのも楽しみのひとつです(もちろん自分のサーバーを作るのも一興です)。

https://misskey-hub.net/

まぁ簡単にいうと色んなコミュニティを集約してSNSみたいな形を取っているってこと。

Twitter…いやいまはもうXと呼ぶべきか、と違うのは単一運営で集権するような形ではないため、運営の迷走やマネタイズ等に左右されることなく安心して使えるってことなのかな。

まぁなにはともあれ使ってみないとわからんので早速アクセスして登録してみよう。

Misskeyの使い方

まずは登録の仕方から、以下のURLにアクセス。

Misskey.io
Misskey.io は、株式会社MisskeyHQが運営する地球で生まれた分散マイクロブログSNSです。 Fediverse(様々なSNSで構成される宇宙)の中に存在するため、他のSNSと相互に繋がっています。 暫し都会の喧騒から離れて、...

下図の「このサーバーに登録する」をクリックして登録を進めることで使用を開始することが出来た。

Misskey.ioってところが一番大きいサーバーなのでここに登録しておけば問題ないが、「他のサーバーを探す」を選ぶとジャンルに特化したサーバーもいくつか見つけることが出来た。

しかし全体のユーザー数がすでに30万人超え、すげぇ。

Misskeyの機能

わかりやすいようにツイッターと対応した表になります。

投稿拡散引用拡散いいねブックマーク
Twitterツイートリツイート引用リツイート♡(いいね)ブックマーク
Misskeyノートリノート引用リアクションお気に入り

Misskeyは文字数制限が3000文字までとなっており、ノートという形で発信することになります。
面白いのがMisskeyではいいねに当たる機能がリアクションとなっており、ノートに関して様々な反応を伝えることが出来ます。(Discordのリアクションに近いかも)

投稿まとめ画像まとめテーマに沿った投稿キーワードに該当する投稿のリスト化
Twitterモーメント(機能なし)コミュニティTweetDeckの検索
Misskeyクリップギャラリーチャンネルアンテナ

アンテナ機能がめっちゃ便利そうで、複数のキーワードを設定出来るので情報収集とかエゴサとかに役立ちそう。

ここでは紹介していないが、呼び名が変わらない機能としてリストやハッシュタグなどもあり、機能面だけで見ればTwitterと遜色ないと感じました。

タイムライン

タイムラインは全部で4種類あります。

  • ホーム(HTL) : 自分と自分がフォローしているユーザーの投稿
  • ローカル(LTL) : 自分がいるサーバー(インスタンス)にいるユーザーの投稿
  • ソーシャル(STL) : ホーム(HTL) + ローカル(LTL)
  • グローバル(GTL) : 自分がいるサーバーが連合している全ユーザーの投稿

ノートの公開範囲

ノートとするときに公開範囲を設定することが出来ます。

  • パブリック : 全てのユーザーに公開
  • ホーム : ホームタイムラインのみに公開
  • フォロワー : 自分のフォロワーのみに公開
  • ダイレクト : 指定したユーザーのみに公開

MisskeyにはTwitterの鍵垢のようなものはなく、鍵垢みたいな形で使いたい場合はフォローを承認制にしたうえで、ノートをフォロワー限定にする必要があります。

誤ってパブリックのまま投稿してしまうと全ユーザーに公開されるので注意してください。

フォローを許可制にするには「設定」> 「プライバシー」から「フォローを承認制にする」をONにしましょう。

さっそく使ってみた結果

登録も出来たし、機能と使い方も学んだのでさっそくノートしてみる。

最初の投稿は「Misskeyはじめました」が良い的なことがどっかに出てたのでそれに則ってノートしてみた。

いやリアクション怖っ…!

新参者に現金を請求する、そういう文化でもあるのだろうか。

全然理解することができないまま、Misskeyのページをそっと閉じる魔王らはなのであった。

タイトルとURLをコピーしました